1年生 遠足
2023年3月7日 14時48分1年生は、杖ノ淵公園へ行きました。
杖ノ淵公園では、いろいろな遊具で遊んだり、元気に鬼ごっこをしたりしました。他の小学校や幼稚園、保育園の友達もいましたが、優しく譲り合って、仲良く遊びました。
楽しく遊んで汗いっぱいになったあとは、おいしいお弁当を食べました。
とてもお天気がよく、気持ちがいい一日でした。
1年生は、杖ノ淵公園へ行きました。
杖ノ淵公園では、いろいろな遊具で遊んだり、元気に鬼ごっこをしたりしました。他の小学校や幼稚園、保育園の友達もいましたが、優しく譲り合って、仲良く遊びました。
楽しく遊んで汗いっぱいになったあとは、おいしいお弁当を食べました。
とてもお天気がよく、気持ちがいい一日でした。
6年生が、卒業プロジェクトで日替わりで各学年と遊ぶ計画を立てています。鬼ごっこや、ドッジボールなどをして、6年生と楽しく遊びました。普段の休み時間は、委員会などで忙しい6年生も、下学年の子どもたちと夢中で遊んでいました。小学校で6年生と遊ぶのも、あと数日になりました。6年生の皆さん、ありがとうございました。
午前中、小雨の中をチャレンジウォークに出発した6年生。七折の梅園沿いの道を進み、山頂でおにぎりを食べてエネルギーをチャージしました。
午後は、雨もやんでグループでゴールを目指しました。途中でくじけそうになった子供もいましたが、友達や先生に励まされて、全員、無事にゴールすることができました。
体育館では、PTAの方が用意してくださった温かい大判焼きをほおばって、達成感いっぱいの笑顔があふれていました。また、一つ成長した6年生です。
小雨模様の中を、チャレンジウォークに出発した6年生は、無事に中間地点に到着しました。
美味しいおにぎりを食べて、後半のコースも頑張ります。
6年生が卒業までのカウントダウンカレンダーを作っています。
卒業までの登校日は、後20日になりました。卒業に向けて一日一日を大切に、自分たちができることをしっかりと積み重ねています。
浮穴小学校の最高学年として、すばらしい6年生が成長しています。
2月20日に、不審者対応避難訓練をしました。校内に不審者が侵入したことを想定して、子どもたちが安全に避難できるように訓練しました。
訓練の後、子どもたちはビデオを視聴して、普段の生活の中で自分の身を守る方法を学びました。合言葉は「いかのおすし」。
知らない人について「いか」ない。知らない人の車に「の」らない。「お」おごえで助けをよぶ。「す」ぐにげる。大人に「し」らせる。
決して起きてはならないことですが、大切な命を守るために、ご家庭でも、お子様と話し合ってみてください。
6年生が、お世話になった浮穴小学校にお礼をしようと、卒業プロジェクトを計画しています。校内をきれいにしたり、全校の友達と遊んだり、様々なアイデアを出して計画しています。どんなプロジェクトになるのか楽しみですね。
昼休みに体育委員会の子どもたちが、なわとび集会をしました。高学年と低学年に分かれて、どのクラスにたくさん跳べた人が多いか競争しました。みんな、優勝めざして一生懸命に挑戦しました。
集会の後、体育委員会の子どもたちが集計をしました。各クラスの人数が違うので、跳べた人の割合で比べます。算数の学習が役立っています。どのクラスが優勝するのか楽しみです。
3年生のクラブ見学がありました。
4年生から始まるクラブ活動に向けて、いろいろなクラブを見学しました。
子どもたちは、どのクラブに入ろうかと考え、心躍らせながら見学していました。
クラブ見学をして、自分の入りたいクラブがイメージできたようです。
休み時間に、日直や係の子どもたちが靴箱掃除をしています。丁寧に掃除して、靴箱がきれいになりました。きれいな靴箱は、気持ちがいいですね。