ブログ

1年生の授業

2024年4月10日 11時31分

 1年生が、それぞれの教室で頑張って授業を受けました。先生の話の聞き方や、正しい姿勢のとり方など、基本的なことがどんどん身に付いています。すっかり、浮穴小学校の児童という雰囲気です。

IMG_4052 IMG_4053 IMG_4057

IMG_4055 IMG_4056

入学式

2024年4月8日 11時53分

 入学式を行いました。新しい1年生84名は、初めての環境で緊張があったと思いますが、立つ、座る、お話を聞く、といった所作を一生懸命に行いました。代表の児童からは、小学校生活を充実させたいという意気込みが強く感じられました。新6年生は、式場の準備・片付けや歓迎の言葉、校歌の歌唱など、高学年としてしっかり振る舞っていました。

 いよいよ今日から平成6年度がスタートします。504名の「浮穴っ子」のみなさん、楽しい思い出をたくさん作りましょう。

IMG_4053 IMG_4056 IMG_4057

IMG_7996 IMG_8045 IMG_8043

IMG_8013 IMG_8025 IMG_8082

離任式

2024年3月29日 09時23分

 離任式が行われました。多くの児童が体育館に集まり、転任・退職する教員の話を真剣に聞いていました。離任式の後は各教室でお別れとなり、教員・児童ともに名残を惜しんで最後の時間を過ごしました。

IMG_3983 IMG_4000 IMG_4013 IMG_4010 IMG_4017 IMG_4009

修業式

2024年3月25日 09時11分

 修業式が行われました。児童代表の言葉では、2・4・5年生の児童が、今年度の振り返りと次年度への抱負を堂々と述べ、決意を新たにしていました。起立・例などの所作や、話を聞く態度に、今年度の成長が見られた式典となりました。

IMG_2938 IMG_3098 IMG_3103IMG_3104

 IMG_3110 IMG_3109 IMG_3105

 IMG_3111

卒業式

2024年3月22日 12時17分

 卒業式が行われました。コロナ禍が明けて初めての、保護者と在校生を入れての卒業式となりました。6年生の堂々とした振る舞いや、5年生の力強い送る言葉、5・6年生が声を合わせて歌った合唱等により、感動的な式となりました。なお、今回の卒業式は、校歌と合唱曲の「虹」を、6年生の児童が務めました。二人とも、大変立派な演奏でした。

IMG_3965 IMG_3966 IMG_3977IMG_4000 IMG_4008 IMG_4020IMG_4017 IMG_4010 IMG_4022IMG_4039 IMG_4005

くすのき班遊び

2024年3月19日 15時53分

 今年度最後のくすのき班遊びが行われました。今回は、初めて5年生が進行役となり、様々なゲームを実施しました。5年生にとっては、これまでゲームをスムーズに進行してくれていた6年生の偉大さがわかった日となったと思います。会の最後は、4年生から6年生にメッセージカードが手渡されました。6年生はたくさんの拍手をもらい、最後のくすのき班遊びを終えました。

IMG_7969IMG_7970IMG_7971IMG_7972

松山市交通安全モデル小学校交通安全啓発ポスター及び感謝状贈呈式

2024年3月15日 15時40分

 本日、松山市役所で交通安全啓発ポスター入賞者表彰式と交通安全モデル小学校感謝状贈呈式が行われました。本校からポスター入賞者5年生5名が市長から表彰されました。このポスターは4月6日から15日までの「春の交通安全運動」のポスターやチラシに掲載されます。

 また、この1年間交通安全モデル校として交通安全の意識を高めたとして浮穴小学校に感謝状が贈呈されました。浮穴っ子の皆さん、これからも交通安全の意識を高めていきましょう。

20240315_13380420240315_13384920240315_13392820240315_13394320240315_13401020240315_13580720240315_145721

くすくすのお話会

2024年3月12日 16時58分

 3月12日に1・2年生はくすくすのお話会がありました。

 今年度最後のくすくすのお話会ということで、朝から、とても楽しみにしていました。

 お話会が始まると、読み聞かせに合わせて手をたたいたり、歌を歌ったり、お話の世界にのめりこんでいました。また、昨日が東日本大震災から13年ということもあり、震災にちなんだ、「地震がおきたら」という本を読み聞かせしていただきました。子どもたちは真剣に話を聞き、もし地震が起きたら、自分はどのように行動したらいいかを考えているようでした。

 1年生、2年生ともに、今後も本に親しんだ生活を送りたいと思います。

IMG_3917 IMG_3924 IMG_3928 IMG_3930

IMG_1019 IMG_1024

IMG_1030

水軍太鼓部お別れ演奏会

2024年3月12日 16時22分

 水軍太鼓部のお別れ演奏会が行われました。全員での演奏の後、6年生7名による最後の演奏です。後輩への温かいメッセージを思わせるすばらしい響きでした。その後、在校生から6年生に向けての演奏です。後を引き継ぐ力強い意志と、6年生への感謝の気持ちが表われていました。

 この1年間、水軍太鼓の皆さんには、様々な行事の中で演奏していただき、浮穴っ子の気持ちを高めてくれました。大変感謝しています。これからの活躍を願っています。

IMG_3900IMG_3903IMG_3905IMG_3912IMG_3917IMG_3921IMG_3929

6年生を送る会

2024年3月7日 17時48分

 6年生を送る会が行われました。各学年が6年生のために考えた出し物はどれもクオリティが高く、6年生を大いに感動させました。また、6年生から他学年に対するお礼の歌では、気持ちのこもった歌声が体育館中に響きました。企画運営をした5年生の努力が報われるような、素晴らしい会となりました。

IMG_1534 IMG_1553 IMG_1565

IMG_1573 IMG_1586 IMG_1591

IMG_1598 IMG_1605 IMG_1625

ふれあい親善大使交流会

2024年3月7日 17時31分

 2月28日に、松山聾学校の児童が浮穴小を訪問し、ふれあい親善大使交流会が行われました。聾学校の児童と浮穴小学校のたんぽぽクラスの児童が、フラフープ色おにやバルーン遊び、コロコロジャンプを通して交流しました。地域の特別支援学校と浮穴小学校が交流する貴重な機会となりました。

CIMG1311 IMG_2873 IMG_2880

IMG_2889 新CIMG1262

5年生遠足(道後村巡り)

2024年3月6日 14時52分

  3月6日、5年生は、昨日までの雨雲を吹き飛ばし、元気に道後村巡りに出かけました。公共の路線バスを利用しての遠足でした。子どもたちは、ルールやマナーを守り、気持ちよくバスを利用することができました。

 からくり時計が動いているところや、道後温泉本館の正面で写真を撮ることができたので、運のよい一日となりました。普段の行いの良さが出たのではないでしょうか。

 明日は、6年生を送る会です。今年度、最後まで止まらず走り抜けていきます。

IMG_5106IMG_2483IMG_2498IMG_5127IMG_2490IMG_5112

第45回浮穴地区文化祭

2024年3月5日 15時19分

 3月3日(日)に、浮穴公民館で第45回浮穴地区文化祭が行われました。浮穴小学校からは、コーラス部が演芸の部に出演し、きれいな歌声を響かせました。また、空手やダンスを個人で習っている児童が発表している姿も見られました。4年ぶりの開催でしたが、うどんやポップコーンの出店が並び、多くの人々で賑わった文化祭となりました。

IMG_1468 IMG_1473 IMG_1479

IMG_1506 IMG_1493 IMG_1481

チャレンジウォーク

2024年3月1日 17時07分

 6年生がチャレンジウォークを行いました。浮穴小学校から出発し、七折や大谷池を回る約25㎞のコースを、8時間かけて踏破しました。山間のきれいな景色や、地域の方々の応援のおかげで、しんどいながらも充実した活動となりました。また、伊予小学校様からは応援の弾幕を掲示していただきました。非常に、励みになりました。ありがとうございました。

IMG_3061IMG_3076DSCF5077IMG_6783IMG_6799IMG_6869IMG_3884IMG_6875IMG_3052DSCF6947DSCF6941

不審者対応避難訓練

2024年2月27日 10時53分

 2月27日(火)、不審者対応の避難訓練を実施しました。これは、男性1名(不審者)が校舎内に侵入し、教室に入ろうとしたところを教職員で連携し制する。学級では侵入を防ぐため、鍵をしめるなどの対応をするといった訓練です。実際に実演したものをビデオで放映し、不審者への対応について考えることができました。

IMG_2841IMG_2844IMG_2847IMG_2846IMG_2848IMG_2849IMG_2852IMG_2855