1年生を迎える会 無事にやり遂げました!(5年生)
2021年5月19日 19時19分
いよいよ出番です!緊張していますか?リラックスしていますか?
1年生を迎える会で、5年生に人気の「名探偵コナンシリーズクイズ」を行いました。昼休みに練習を重ね、本番も堂々とやり遂げることができました。この体験が、次の自信につながるといいですね。
いよいよ出番です!緊張していますか?リラックスしていますか?
1年生を迎える会で、5年生に人気の「名探偵コナンシリーズクイズ」を行いました。昼休みに練習を重ね、本番も堂々とやり遂げることができました。この体験が、次の自信につながるといいですね。
5月19日(水)3校時、俳句教室を行いました。
5年生までにたくさん俳句を作ってきましたが、「季語で気持ちを表す」を意識することで、さらに深みのある作品が完成しそうです。
今日学んだ内容は、毎月作成する「はなまる俳句」に生かしていきましょう。
5月18日に「かがやけ 浮穴の太陽☀ 1年生集会」をしました。
プレゼントの冠やマントを身に付けた1年生が入場し、運営委員さんの楽しい進行で、各学年の出し物を発表しました。
今年は感染症予防のために、体育館には全校が集まらないで、発表学年だけが体育館で発表したり、他の学年は教室でテレビを見たりして、密にならないような集会を工夫しました。
2年生のダンス、3~5年生のクイズ、6年生の劇など、浮穴小学校のことが分かるように、1年生に楽しく発表しました。1年生もお礼や校歌をしっかりと発表して、すっかり浮穴小学校の仲間入りです。
これからも、みんなで仲良くなって、太陽のように輝く笑顔いっぱいの浮穴っ子になってください。
修学旅行に向けて総合的な学習の時間が始まりました。DVDで、平和公園内にある「原爆の子の像」のモデルとなった佐々木禎子さんの級友川野登美子さんから、原爆の体験談と「原爆の子の像」設置までの活動についてのお話を聞きました。
初めて知る原爆の恐ろしさ、その苦しみの中から立ち上がってきた人々の強さを感じていました。修学旅行では実際に「原爆の子の像」の前でセレモニーを行う予定です。
子どもたちの感想
・ 命がなければ未来を作ることや好きなことができない。みんなの命を
大切にしたい。
・ 誰かのために行動できる人、命を大切にできる人になりたい。
・ なぜ、折り鶴を折るのか分かった。修学旅行では、精一杯平和を願い
たい。
・ 二度と戦争を起こさないために、私たち一人一人が思いを行動にするこ
とが大切だと思った。
社会科の学習でタブレットを活用しています。
調べたことをもとに、ロイロノートを使って発表資料を作ります。さらに、トリオ(3人グループ)で発表し合い、思考ツール(Yチャート)にまとめます。
これからも、このような学習を進めていきます。
1・2年生が学校探検をしました。
2年生が事前に学校の様子を調べて、1年生に分かりやすく学校を紹介しました。
1年生は校内を巡って2年生の説明やクイズを聞き、楽しく学校の様子を知ることができました。
2年生が張り切って説明してくれたので、1年生も興味津々で聞き、楽しく学習できましたね。
5月6日(木)に1年生を迎える会の集会名についての代表委員会が行われました。
各クラスから出てきたアイデアをもとに、4~6年生の代表者が話し合いました。
1年生に喜んでもらえるような集会名にするため、
みんなが活発に意見を出し合いました。
話合いの結果、今年度の集会名は、
「かがやけうけなの太陽1年生集会」に決定しました!
本番は5月18日。
思い出に残る楽しい集会にするため、浮穴っ子みんなで準備を頑張っていきます!
1年生は、学校探検をしました。
2年生のお兄さんお姉さんが、いろいろな教室を紹介してくれました。
各部屋の説明の後には、クイズもあります。
終わったら、2年生にシールを貼ってもらいました。とってもうれしそうです!
1年生は、子どもたちだけでどきどきしながら次の部屋へ移動します。
約束を守って楽しく学校探検できました。
今日から朝の挨拶運動が始まりました。
児童会の子どもたちが、全校の友達に明るい挨拶を呼びかけて、さわやかな挨拶で1週間を始めることができました。
アルミ缶や牛乳パックの回収もしています。ご協力ありがとうございます。
挨拶運動の最後には、今日の振り返りをして、よくできていたことや頑張ってほしいことなどを話し合っていました。
明るい声で、明るい気持ちで、明るい挨拶で、みんなの浮穴小学校を笑顔いっぱいにしようと頑張っています。