ブログ

メロディータイム集会

2020年2月25日 17時01分

2月25日(火)、今日のつどいは、「メロディータイム」集会でした。今年度最後のメロディータイムです。始めに、音楽委員と有志の皆さんで「パプリカ」の合奏を披露しました。

次は、その演奏に合わせ、全校で踊ります。楽しく踊れました。

全校で「つばさをください」を歌います。とてもきれいな歌声で、うっとりしました。

感想発表です。最後のメロディータイムにふさわしい、立派な感想が述べられました。

今年度のメロディータイムは終わりですが、普段、朝夕の会で、あるいは音楽の時間に、気持ちのよい歌声が響いています。これからもずっと、明るい歌声が聞こえる浮穴小学校でありたいものです。

 

 

クラブを見学しました。

2020年2月19日 17時42分

4年生から始まるクラブ活動の見学を行いました。

自分たちで見学に行く場所を決め、いろいろなクラブを見学しました。

子ども達は自分がどのクラブに入れるのか期待しながら、キラキラした表情で見学していました。

 

2月参観日でした。

2020年2月19日 13時37分

2月19日(水)は、今年度最後の参観日でした。

始めに、参観授業です。一年間での成長の様子が伺えるでしょうか。

たんぽぽ学級は、生活単元学習「レッツ チャレンジ 浮穴っ子2020」です。

1年生は、学習発表会「できるようになったこと」です。

2年生は、「できるようになったこと発表会」です。

3年生は、理科「じしゃくのおもちゃを発表しよう」です。

4年生は、学級活動、算数、社会の授業です。

5年生は、学級活動「もうすぐ6年生」です。

6年生は、社会「日本とつながりの深い国々」です。

各学年、工夫を凝らした授業で、のびのびと発表できていました。一年の成長を感じることができました。

参観授業後は、学級・学年懇談会です。テーマについて話し合ったり、情報交換をしたりしました。この間、子どもたちは、運動場で思い切り遊んでいます。

最後に、体育館で「教育課程説明会」がありました。

来年度の浮穴小学校の教育方針、全面実施される学習指導要領について、行事予定など説明がありました。来年度、スムーズなスタートがきれるようにしたいものです。

本日は、ご多用の中、また寒い中、早朝よりご参加いただき、誠にありがとうございました。

 

ときめき学習発表会

2020年2月14日 18時08分

2月14日(金)、松山市連合行事の「ときめき学習発表会」がコミセンキャメリアホールで行われました。

浮穴小学校から、たんぽぽ学級が参加しました。

とても大きな会場で、たくさんの人が見に来ています。緊張するかな。

午前の部、35プログラムのうちの8番目、浮穴小学校の発表です。

英語で演技の紹介をします。まずは、縄跳びとフラフープの演技です。

長縄の8の字跳びです。

次は、合奏です。

最後に、みんなでダンスです。

学校の「つどい」でのリハーサルから、ぐんと上手になっていました。一生懸命練習してきたことで、自信が持てていたようです。すばらしい発表でした。

たんぽぽ学級の皆さん、お疲れ様でした。

 

七輪体験をしたよ

2020年2月10日 16時35分

2月4日の2・3校時に社会科の勉強で七輪体験をしました。

子ども達は昔の道具に苦戦しながらも一生懸命に協力して火をおこしました。

「火がなかなかつかないよ」

「煙が出てきてこまったよ」

「おもちがいつもよりも美味しい気がするよ」

様々な感想を楽しそうに話し、実体験することで昔の人の知恵に気付きました。