松山市総合体育大会(陸上の部)
2023年10月17日 18時02分本日、ニンジニアスタジアムで松山市総合体育大会の陸上の部が行われました。松山市の全小学校が集まる中、浮穴っ子の代表は、最後まで全力で頑張りました。選手の皆さん、大変お疲れさまでした。
本日、ニンジニアスタジアムで松山市総合体育大会の陸上の部が行われました。松山市の全小学校が集まる中、浮穴っ子の代表は、最後まで全力で頑張りました。選手の皆さん、大変お疲れさまでした。
「全力勝負! 浮穴の力は無限大」のスローガンの下、浮穴っ子運動会が行われました。天候にも恵まれ、さわやかな風の中、競技に応援にダンスに、精一杯頑張りました。猛暑の中練習は大変でしたが、みんな全力を出し切り、笑顔の中、無事終わることができました。ホタるんチーム、くすっキーチーム、共によく頑張りました。
本日、4、5、6年生は、砥部の運動公園に行き、ねんりんピックのリハーサルを行いました。バスで移動し、まず体育館で踊りの練習を行いました。荏原小学校の児童も来ていたため、お互いにダンスを見せ合う形となりました。その後、陸上競技場に移動し、位置取りをした後、実際に音楽に合わせて踊ってみました。みんな、一生懸命元気よく踊ることができました。
昼休みに陸上壮行会がありました。陸上総体の選手が体育館に入場し、全校児童からの激励を受けました。限られた時間の中ではありましたが、選手の実演や応援団を中心とした全校応援、水軍太鼓クラブの演奏なが行われ、非常に充実した集会になりました。選手には、残り僅かな日数ですが、けがに気を付けて過ごしてほしいです。
4年生の児童を対象に、認知症サポーター養成講座が開かれました。講義や劇を通して、認知症の仕組みや、認知症の方への適切な言葉掛けなどについて学びました。児童は、認知症を自分の大切な人がなり得る問題と捉え、自分の身近な人に対して優しく接していこうという気持ちを強めている様子でした。
運動会に向けた全校練習が始まりました。今日は開会式や閉会式の動きを確認しました。暑くて大変でしたが、子どもたちは最後まで集中を切らすことなく、一生懸命がんばりました。「右向け右」や「回れ右」などの基礎的な動きの練習を繰り返し、かっこいい開会式にしたいです。
1年生は、生活科「たのしいあき」の学習で、松原泉へ行きました。たくさんどんぐりを拾ったり、昆虫を見付けたりするなど、たくさん秋を見付けました。
また、坂滑りをしたり、魚を見付けたりして遊び、秋の公園を楽しみました。
10月17日の陸上総体まで2週間となりました。暑さも和らぎ、子どもたちはこれまで以上に練習にはげんでいます。記録が少しずつ伸びてきました。残りの2週間もがんばってほしいです。
26日(火)に5年1組の教室で道徳科の校内研究授業が行われました。「参考にするだけなら」という題材で、夏休みの読書感想文をインターネットから引用した児童の心の葛藤を考える授業でした。
ロイロノートのバタフライチャートを使いながら、熱心に議論をし、正直さや誠実さについてしっかりと考えることができました。
全校応援のつどいがありました。くすっキー組とホタるん組のそれぞれで、6年生から全校児童に、今年度の応援が伝えられました。6年生の一生懸命なパフォーマンスに刺激を受け、1~5年生の児童は、大きな声で応援練習に取り組んでいました。全校応援は、コロナ禍前以来となります。プログラム1番の全校応援で、華々しい運動会の幕開けにしたいと思います。
9月22日、松山市教育委員会の方が、浮穴小学校の授業の様子を見に来られました。午前中の授業参観では各教室を見回り、浮穴っ子の一生懸命学習する様子を参観されました。午後からは2年生の体育の授業を参観されました。「うけなにんじゅつ学園~マット名人になりたいの段~」と題した授業では、2年生の元気いっぱいマット運動をする姿が見られました。皆さん、大変よく頑張りました。
今日は大掃除がありました。いつもより長い20分間の清掃でしたが、児童はみんな時間いっぱい頑張っていました。ゆかもピカピカに輝いています。
9月14日金曜日、MOGAから講師の先生をお迎えして、「ねんりんピック」で披露する「よーいドン!ダンス」の講習会が行われました。たくさんの取材カメラに、最初は緊張気味の子どもたちでしたが、ダンスの専門の方たちに、体も心もほぐしていただきました。2時間後には、子どもたちみんなが笑顔で生き生きとダンスを踊っていました。本番に向けて、やる気も技術もアップするよう、これからも練習に取り組んでいきます。
9月14日に2年生の朝くすくすのお話会がありました。
ずっと楽しみにしていたお話会だったので、いつもより、テンションが高めな2年生。絵本を見ながら、笑ったり、声を出したりして、お話を楽しむことができました。2学期が始まって2週間がたち、学校のリズムにも慣れてきた中で、楽しい思い出を作ることができました。
くすくすのお話会の皆さんありがとうございました。
サニーマート森松店から、近隣地域への還元という趣旨で、再生トイレットペーパー720個を寄贈していただくこととなり、6年生の代表生徒が受け取りました。本当にありがとうございます。有効に使わせていただきます。