修学旅行7
2023年5月23日 19時33分食事のひとときです。よく食べます。おいしいご飯をお腹いっぱい食べました。
食事のひとときです。よく食べます。おいしいご飯をお腹いっぱい食べました。
ホテルに着き、入館式を行いました。その後、避難訓練を行いました。大変真剣な態度で行えました。
与島のパーキングで、アンカレッジの見学をしました。実際に電車が通った時の音の大きさに驚きました。
お好み村で広島風お好み焼きを食べました。本場の鉄板焼きです。おいしくいただきました。
平和記念公園に到着しました。平和セレモニーに真剣な態度で臨み、平和の鐘の歌を心を込めて歌いました。その後、資料館を見学しました。それぞれが心の中に何かを感じたと思います。浮穴っ子の平和への願いが届くことを願っています。
途中休憩で来島パーキングに来ています。天気も晴れてきました。バスの中も盛り上がっています。学級で写真を撮りました。
6年生が修学旅行の出発式を行いました。朝早い時間でしたが、気持ちの良い挨拶で始まり、修学旅行の意義について改めて確認することができました。校長先生のお話にあった「①感謝、②自律、③命を大切に」を守り、充実した修学旅行となることを期待しています。
本日、3,4時間目に松山市公営企業局の方を講師にお招きして、水道に関する講義を聞きました。
1年生は、学校を探検しました。
2年生が、それぞれの教室で待っていてくれて、どのような部屋なのか紹介してくれたり、クイズを出してくれたりしました。説明の後に、スタンプを押してもらい、次の探検場所を決めて、みんなで教室を探しながら移動しました。学校の秘密がたくさん見付かり、とても楽しい活動になりました。
来週の修学旅行に向けて、6年生が平和式典の練習を行いました。礼や発表、合唱のタイミングなどを確認しました。限られた時間ではありましたが、練習に対して真剣に取り組む子どもたちの姿が印象的でした。
「君もうけなの仲間入り集会」と題して、1年生を迎える会が行われました。事前に他学年からいただいた王冠やマントやメダルを身に付けた1年生が6年生と手をつなぎ、花のアーチをくぐって入場です。
その後、各学年から趣向を凝らした出し物が1年生のために発表されました。
〇2年生ダンス「一緒に踊ろう」
〇3年生クイズ「せんせいみつけた」
〇4年生ゲーム「仲良しリレー」
〇5年生クイズ「浮穴小学校の不思議」
〇6年生ゲーム「空飛ぶじゅうたん」
その後、1年生から大きな声でお礼の言葉があり、校歌を歌ってくれました。
どの学年も1年生に喜んでもらおうと、出し物を一生懸命考えて、練習して、発表してくれました。また、運営委員のみんなもしっかりと集会をまとめてくれました。この集会を通じて、浮穴小学校のみんなが仲良くなれた気がします。
下の写真は、給食の時間に放送室でお昼の放送を行っている様子です。機械操作、アナウンス等、すべて子どもたちで行います。覚えることがたくさんあって大変ですが、上手に放送ができたときは、達成感があります。今年度新しく入った放送委員も、すっかり慣れてきました。頼もしいです。
今週の1週間は、環境委員のメンバーがアルミ缶と牛乳パックの回収をしています。皆さんのご協力のおかげでたくさんの数が集まっています。明日もご協力お願いします。
スポーツテストの種目にシャトルランという競技があります。これは20メートルを9秒間で何回走れるかを計る競技です。これに、3年生が挑戦していました。みんな必死に走るも時間切れとなり、次々と脱落する中、3年生の男子1名が頑張り、素晴らしい記録を打ち立てました。あきらめない姿に途中から皆が大声援!一生懸命の浮穴っ子はかっこいいです。
今、どの学年もスポーツテストに取り組んでいます。1年生は自分たちだけでは難しいので、6年生のお兄さんお姉さんに手伝ってもらいながら、計測しています。今日は、反復横跳びや長座体前屈、上体起こしに挑戦しました。今の6年生も、5年前は同じように、当時の6年生に手伝ってもらったのでしょうね。