ブログ

なかよしららら♪ 笑顔の1年生集会

2022年5月21日 12時45分

5月17日に、全校で1年生を迎える会「なかよしららら♪笑顔の1年生集会」をしました。運営委員さんの進行で、1年生に喜んでもらおうと、各学年が工夫を凝らした出し物を発表して、楽しい集会を行いました。

ダンス、クイズ、玉入れ、歌など、多彩な出し物で、1年生も元気いっぱいに楽しみました。

全校の子どもたちも、1年生を温かく迎える活動を通して上学年としての自覚が高まりました。

1年生 くすくすのお話会

2022年5月20日 13時20分

 

1年生は、初めての「くすくすのお話会」でした。

「リラックスして聞いてくださいね。」と言っていただき、お話の世界に引き込まれていました。

これからどんなお話に出合えるのか、とても楽しみです。

 

学校探検

2022年5月19日 17時20分

 1年生は、グループで学校探検をしました。

  

 2年生が、いろいろな教室を紹介してくれたり、クイズを出してくれたりしました。説明の後に、シールを貼ってもらいました。そして、次の探検場所を決めて、みんなで教室を探しながら移動しました。

   

 その後、グループごとに2年生と一緒に外遊びをしました。遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたりして、とても楽しく活動しました。

サツマイモの苗植え(2年生)

2022年5月18日 18時01分

2年生は、生活科の学習でサツマイモを育てます。

16日(月)には、頑張って草引きをして畑をきれいにしました。

今日は、いよいよサツマイモの苗植えです!

サツマイモの苗を初めて見る子どもたちもいて、びっくりしていました。

根が土の中に埋まるように気を付けながら、植えることができました。

おいしいサツマイモがたくさんできるように、水やりを頑張ります!

5年生 なかよしららら♪笑顔の1年生集会

2022年5月17日 20時18分

5年生は、1年生へのプレゼントにぶんぶんごまを作りました。回し方も練習し、1年生に披露しました。1年生は夢中になって遊んでくれているとのこと。5年生にとってうれしい限りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

集会当日は、1年生に人気のドラえもんに扮して、学校クイズを行いました。ドラえもん、のび太の演技やキレのあるダンスに、1年生から歓声が上がり、頑張って準備や練習をしてきた5年生もとてもうれしそうでした。

 

 

                

 

 

 

 

あさがおのたね

2022年5月11日 15時23分

1年生がアサガオの種を観察していました。

「小さくて、かわいい」「スイカみたいな形をしている」「どんな花が咲くか楽しみ」などと、たくさんの発見をしていました。

かわいい科学者たちが育っています。

これから、種まきをして、大きく育つといいですね。

5月の掲示板

2022年5月11日 15時12分

校内の掲示板は、5月の風景に変わっています。

子どもたちも、鯉のぼりやつばめのように元気よく、伸び伸びと成長していってほしいと願っています。

 

野菜の苗植え(2年生)

2022年5月6日 20時20分

2年生は、生活科の「ぐんぐんそだてわたしのやさい」で野菜の苗を植えました。

まず、苗を観察して、プリントに書きました。

「毛が生えているよ。」「葉っぱがぎざぎざしてるよ」と様々なことに気付いていました。

つぎに、苗が折れないように大切に植えました。

最後に「おいしい野菜ができますように」と願いながら水やりをしました。

ぐんぐん育つようにお世話を頑張ります!!

花壇コンクール入賞!

2022年4月26日 14時36分

松山市花壇コンクールで、今年度も、浮穴小学校は、みごと市議会議長賞に入賞しました。

今年のテーマは「絆」です。子どもたちが、毎日、丁寧に水やりや草引き、花がら摘みなどの世話を頑張った成果です。

浮穴小学校のフラワーパークは、今日も花いっぱいです。

雨の日も整理・整頓

2022年4月21日 15時23分

雨の日の傘立てを見ると、きれいに整頓されていました。靴箱や雑巾かけ、トイレのスリッパもきれいに並べています。整理・整頓する習慣がしっかりと身についていますね。

身の回りを整理・整頓すると、便利で使いやすくなるだけでなく、気持ちも落ち着いてきます。

当たり前のことを当たり前にできるようになるのは、簡単のようで難しいですが、習慣になると簡単にできるようになりますね。これからも、落ち着いて丁寧に生活できるように、凡事徹底を心掛けていきたいと思います。